fc2ブログ

http://ohinata.blog116.fc2.com/

オオヒナタノシゴト

古い木造アパートの改装工事

こんにちは。
今日は古い木造アパートの2階のトイレと厨房の改装工事をご紹介します。
1階はその古い木造アパートを改装したカフェ。
古さを生かした素朴で温かみのある1階店内の雰囲気を無くさないように…。
テーマは「古さを生かした改装」です。

木材:
無垢材にこだわり、框・鴨居・付け鴨居・つけ柱等に使用した木材は全て現場加工で、
更に既存の雰囲気に馴染ませるためにダークブラウンのオイルステインで仕上げました。

洗面化粧台:
洗面化粧台のカウンターは集成材を使用。
排水パイプを見せて昔の雰囲気そのままに。

壁:
壁にボードを貼り、下地にシートップを塗った後漆喰で仕上げました。

照明:
照明も全体のイメージに合わせてシンプルに。

2Fトイレ

洗面化粧台

トイレ壁

トイレ照明 2-2トイレ



...............................................................................................................................................

窓:
二間分あった窓の両側を袖壁にして補強、中央の一間を残して開放的な空間に。

タイル:
キッチンタイルは壁の白と馴染むように白で統一。
床材(CF)の黄色と白いタイルがほどよく古材になじみます。

<BEFOR>
窓 改修前_R

<AFTER>
窓 改修後
スポンサーサイト



  1. 2011年03月07日 18:16 |
  2. 現場のこと
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0